LUUPのポート導入について話します!

image

💬こんなことを話します!

LUUPのポート導入について、色々とお話しできればと思います!

・業務内容について

・どんな組織か

・課題や改善すべきところなど

💁‍♀️こんな方におすすめです!

・Luupの事業推進に興味がある方 ・Luupではたらくことに興味がある方"

🔖プロフィール

image
📌
杉山亨平:事業推進部 大学卒業後、大手不動産会社にて6年勤務。営業職としてマネジメントも経験した後に、Luupのミッションに共感しジョイン。現在は事業推進部のグループマネジャーとして、各企業とのアライアンスも含め、街じゅうを「駅前化」するインフラをつくるべく、東京のポート獲得の推進を担当。

📝関連記事

今年はどんな1年だった?Luupの2022年振り返り!|Luup公式note|note

こんにちは、PRの村本(@camrmeg)です! いよいよ年末も近付き、2022年が終わろうとしています。皆さんにとって今年はどんな一年でしたか? 今回の記事ではLuupの様々なメンバーにコメントをもらいながら、1年を振り返っていきたいと思います! 今回コメントをくれた皆様 1月:展開エリアが拡大!「乗り放題ウィーク」も実施 東京湾岸エリアで電動キックボードシェアリングサービス「LUUP」の提供を開始 株式会社Luupのプレスリリース(2022年1月24日 16時30分)東京湾岸エリアで電動キックボードシェアリングサービス prtimes.jp 「LU

今年はどんな1年だった?Luupの2022年振り返り!|Luup公式note|note
Luupの事業推進部は、街や不動産に新たな価値を提供する存在|Luup公式note|note

“街じゅうを「駅前化」するインフラをつくる”というミッションを掲げ、電動マイクロモビリティのシェアリング事業を展開するLuup。電動・小型・一人乗りのマイクロモビリティを包括的に取り扱い、ファースト・ラストワンマイルの移動手段を確立し、全ての人が自由に移動できる未来を目指しています。直近では、神戸でのサービス提供も開始しました。 LUUPと聞いて、街のあらゆる不動産に設置された「ポート」を思い浮かべる人も多いのではないでしょうか。そんなLuupの事業推進部は、ポートを増やす”だけ”の役割でしょ?と誤解されがち。 今回は、事業推進部でそれぞれグループマネージャーを務める十河さん、杉山

Luupの事業推進部は、街や不動産に新たな価値を提供する存在|Luup公式note|note

📥応募フォーム